【看護師ものんびり働きたい】ねらいたい職場6選!探し方は?

訪問看護

看護師にのんびり働ける職場はあるのでしょうか?
看護師として働きたいけど、

「忙しすぎるのはイヤ!」
「プライベートも大事にしたい」

就職・転職先選びで悩んでいるあなた
入職してみないと分からないことも多いですが、のんびりと働ける職場はあります!

のんびり働きたい看護師さんに向けて、職場の選び方や注意点、スキルの習得方法などについて解説します。

1.比較的のんびり働ける職場!6選!

まずは、比較的のんびり働ける職場を紹介します。
ただし、働きやすいので離職せず、空きは少ないかもしれません。

①コールセンター

機器の取り扱いや、薬の相談、症状に関する電話の対応です。緊急通報を扱う会社もあります。おもに製薬会社や医療機器メーカー、大手企業などの応募です。

マニュアルや研修があり、医師や複数名配置されていることが多いため相談できて安心です。面接の際には、配置状況なども確認しましょう。また、2〜3交替の職場もあります。夜勤が苦手な方は面接前に確認してください。

➁外来・クリニック

外来やクリニックの中でも、整形外科や耳鼻科、皮膚科などが比較的落ち着いています。
24時間の開院ではないため、残業も少ないです

注意点が2つあります。

1つは、人気医師の外来やクリニックでは忙しい職場もあること。2つめは、中〜大規模病院の外来では役職や係が付いたり、会議や看護研究などをおこなうため、忙しいかもしれません。

③健診

健診業務は、採血や心電図、聴力、視力測定など。ほぼルーチン作業です。

巡回健診の場合は、現地集合や集まってから車移動となるため、早朝から出勤することもあります。また、臨床検査技師の配置があれば、看護師業務は少なくなるでしょう。

④美容系クリニック

美容に興味がある人には、おススメです。

一般的な病気の看護ではないため、普通の病院などには戻れないかもなどと不安も聞こえますが、勉強になりますし、その道でいくなら問題はありません。給料も高めです。

⑤企業・産業看護師

従業員の健康を把握し維持します。保健指導やメンタルチェックなどの健康支援です。
ほぼデスクワーク、定時で帰宅しやすいため大人気。求人を見つけられたらラッキーです。

⑥デイサービス

看護処置は、バイタル測定や入浴可否判断、入浴後の処置、注入、インスリン注射などがあります。また、施設によっては、機能運動訓練、入浴介助などもまかされます。だいたい定時で帰れるので、家事や勉強の時間が確保できるでしょう。
ただし、さまざまな理由で忙しい職場もありました。できれば見学させてもらったり、質問したりして、忙しさを確認しましょう。

以上が、おススメの6選でした。
新卒可の案件もありますが、経験者の方が優遇される傾向です。

2.プラスαな考え方でのんびり働く

時代の流れもあり、自由な働き方が認められるようになってきました。正社員というカタチにこだわらず、自由に人生設計してみましょう。

①派遣登録!期間限定や単発の仕事でのんびり働く

キャリアや肩書きを気にしないのなら、新しい働き方があります。

病気や介護、育児などで仕事を控えたい場合や扶養内で収入を調節したい場合、余力があってもう少し働きたい場合におススメです!

案件にもよりますが、働く場所は、デイサービスや老人介護施設、イベント会場、エンターテイメント施設など。いろいろな職場を組み合わせて働くこともできるでしょう。さまざまな場所での仕事が経験できるのも魅力的です。

➁履歴書がめんどう!同一の職場でのんびり働く

パートに移行して働く時間や日数を減らしたり、夜勤回数を減らしたり、部署に異動を希望したりすることで、のんびり働けるかもしれません。

上司に伝えるのは勇気がいることでしょう。しかし、あなたにとって耐え難い状況なら、勇気を出して伝えましょう。状況が変わらない場合、転職も視野にいれてもいいかも知れません。

3看護師がのんびり働ける労働条件や労働環境は?!

個人の価値観やライフスタイルによって異なるため、自分に合った条件を見つけることが大切です。

一般的に、

看護師がのんびり働ける労働条件や労働環境は

夜勤ナシ
残業ナシ
救急ナシ
肉体労働が軽め
軽症・介護度が低い患者さまが多い
有給消化率が高い
給料が良い
良好な人間関係
その他

などでしょう。

Q ここで質問です。

今のあなたは何が一番大事ですか?
キャリア?家族?時間?お金?

きっと、どれも大切ですね。

はずせない勤務形態や労働条件を、大切なものから順に書き出すと、考えがスッキリしやすいです。どのように働きたいか・生きたいか考えておくとよいかもしれません。

4.のんびり働く選択肢を増やすスキル4つ

自信を持って働けるように、スキルを磨き続けましょう!
知識もスキルも重くありません。たくさん持って活用しましょう。

以下は、筆者が考える最低限必要なスキルです。

①コミュニケーションスキル・交渉力・人間力

より良い人間関係を築くためにも、より良い条件で入職するためにも必要でしょう。仕事だけでなく、プライベートでも大切です。

➁基礎看護技術スキル

採血や注射などのスキルを身につけ、衰えないようにする努力しておくと、働きたい職場を見つけたとき役に立ちます。新卒の場合は、数年間の一般病棟経験が理想です。

③急変時・状況判断スキル

数年間は、一般病棟で経験を積むことが理想です。なぜなら、状況判断力が身につき、さまざまなことに対応できるようになるからです。

④新たな医療知識を継続して学ぶ・免許取得

専門性を高めたい分野を学び、身になるようアウトプットもしましょう。免許の取得で権威性を高めることができます。

スキルさえあれば修正も容易です。将来設計に沿って、何が必要か考えて学ぶと楽しいかも。スキルアップで、仕事もプライベートも充実するかもしれません。

5.看護師がのんびり働ける職場を見つける方法3つ

看護師がのんびり働ける職場を探す際には、情報収集は重要です。

①看護師の求人情報サイトや転職エージェントを活用

個人では得られないような情報も持っていることもあります。よいと思う点は、雇用主ではないため、遠慮なく聞けることです。もらった情報も確認して、就職の判断をしましょう。

➁知人や先輩に相談することも有効

信頼できる知り合いから紹介されることもあります。内情をよく知っているため安心ですね。また、以前に勤めていたときの情報がもらえることもあります。新しい情報は参考にしたいですね。

③アルバイトや派遣などを通じて実際に働いてみる

のんびり働ける職場は、離職率が低い傾向です。期間限定になりますが、産休などのタイミングで募集が出ることもあります。頻回に、求人情報をチェックしましょう。

以上、少しでも、希望の職場で、希望の状態で働けるように、面接時や面接前にしっかり聞きましょう。面接で落ちることを気にするより、気持ちよく働けます!口コミ情報は参考程度に。

まとめ

働けるときはガッツリ働いて、のんびりしたいときはのんびり働きたいですね

自分にとって何が一番大事か、価値観や看護観、自分のライフスタイルを考慮して、将来設計を立てることも重要。

結婚や出産、病気、介護などでライフプランは変わることがありますが、目標を持つことで、働きやすい環境を作ることができます。

個人の価値観やライフスタイルに合わせて、自分に合った職場を見つけ、充実した看護師ライフを送りましょう。

投稿者プロフィール

戸田
戸田看護師
看護師歴20年。病棟から介護施設・訪問看護などで勤務。2020年からライター活動を開始。みなさまのお役に立てるような記事を作成したいです。どうぞよろしくお願いいたします。

関連記事

新着記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP