2022年10月に介護報酬が一部改定となり、介護職員等ベースアップ等支援加算が追加されましたが、令和6年度介護報酬改定において、「介護職員等処遇改善加算」に一本化されました。
この記事では、介護職員等ベースアップ等支援加算についてわかりやすく解説しています。
わかりやすい!介護職員等ベースアップ等支援加算
介護職員の賃上げをするための具体的な措置として、2022年4月~9月まで「介護職員処遇改善支援補助金」、2022年10月以降は、介護職員処遇改善支援補助金に代わり、「介護職員等ベースアップ等支援加算」が実施されています。
介護職員等ベースアップ等支援加算とは?
介護職員等ベースアップ等支援加算は、「処遇改善支援補助金」の考え方をベースにしています。
従来の「処遇改善加算」「特定処遇改善加算」とは異なる加算に位置付けられ、処遇改善を目的とした加算は全部で「三階建て」の構造となります。
介護職員等ベースアップ等支援加算の特徴
「介護職員等ベースアップ等支援加算」は、政府の経済政策を受けて創設されているもので、以下のような特徴があります。
- 加算の対象は介護職員。ただし、事業所・法人の判断で他の職員の処遇改善にこの収入を充てることができるよう、柔軟な運用を認めています。
算定要件は以下の要件をすべて満たすことが求められます。
・介護職員処遇改善加算(I)~(III)のいずれかを取得していること
・加算額の3分の2は介護職員等の「基本給」または「決まって毎月支払われる手当」の引き上げに使うこと
- 加算額は、対象介護事業所の介護職員(常勤換算)1人当たり月額平均9,000円の賃金引上げに相当する額です。対象サービスごとに介護職員数(常勤換算)に応じて必要な加算率が設定されていて、各事業所の介護報酬にその加算率を乗じて単位数を算出することとなります。
たとえば、デイサービスの総報酬が、月800万円だとしたら、その1.1%である8.8万円が加算として事業所へ入る額になります。この8.8万円をデイサービスの介護職員に分配する、という仕組みです。
仮に、このデイサービスの介護職員数が、8人ならば1人当たり11,000円の分配が可能となりますが、介護職員が12人の場合だと1人当たり7,333円の分配となります。また、介護職員以外の職員に分配するかどうかによっても、1人当たりの分配額が変わります。
このあたりの判断は、事業所や法人によって変わってきます。つまり、必ずしも1人9000円賃上げされるとは限らない、ということです。
また、補助金の対象となるのは、介護職員処遇改善加算(Ⅰ)~(Ⅲ)のいずれかを算定している事業所のため、同加算が設定されていない居宅介護支援や訪問看護、訪問リハビリ、福祉用具貸与、居宅療養管理指導は対象外となります。
介護職員処遇改善支援補助金との違い
介護職員処遇改善支援補助金との違いは、補助金が国費にてまかなわれることに対し、『加算』は介護報酬の中で支払われるということです。
『ご利用者の負担が発生する』というところが、大きく違います。
介護職員等ベースアップ等支援加算のまとめ
- 介護職員等ベースアップ等支援加算とは、介護職員の処遇改善を目的として新たにつくられた介護報酬(加算)です。
- 2022年10月より実施されます。
- サービス区分によって加算率が異なります。
- 1人当たり9000円交付されるとは限りません(介護職員の人数や事業所・法人の判断により左右されます)。
【介護職員等ベースアップ等支援加算を収録】2022年版介護サービスコード表
介護報酬の単位表は厚生労働省から発表されますが、全コードが記載されているため、膨大な量となります。
訪問先などでコードやサービスの単位を確認する際は、よく使われるコードのみを抜粋して掲載している「caps(キャプス)」の「【全サービス掲載】介護サービスコード表」が便利です。
2024年度版介護サービスコード表
2024年4月の報酬改定に対応した【全サービス掲載】介護サービスコード表 です。
携帯用サービスコード表として、介護サービス・介護予防サービス・地域密着型サービス全般について基本的なサービスコードを抜粋し、その合成単位・内容の概略について記載しています。
キャプスの介護サービスコード表の特徴は?
キャプスの「2022年度版【全サービス掲載】介護サービスコード表」は、2022年10月の報酬改定に対応し、ベースアップ加算も網羅した介護サービスコード表です。
A5判(320ページ)仕様で、携帯用のサービスコード表として持ち運びやすいサイズが特徴です。なお、5冊以上の場合は割引があるので、事業所などでまとめて購入するとお得です♪
サービスコード表とセットになった手帳も販売しているので、手帳とセットで購入もおすすめです。
キャプス ケア手帳
カバーもスケジュールも組み合わせ自由!
①介護サービスコード表が1冊(取り外し可)付!
②横書き・縦書き・週間なしタイプが選べる!
③かわいいカバーが豊富!別売りのサブノートが挟めてアレンジ自在
■スケジュール:11月~翌々年1月
■A5サイズ/ダイアリー:190頁 コード表:304頁
キャプスのケア手帳の一番の特徴は、なんといっても「介護サービスコード表」がついているというところ。抜粋ではなく、通常1,155円(税込)のコード表がついているので、新人ケアマネさんにもぴったりの1冊です。
ダイアリーのみ、コード表のみと、取り外して持ち歩きも可能で、週間スケジュールは横書きタイプ・バーチカル(縦書き)タイプ・週間スケジュールなしタイプから選べ、カバーの色も10種類以上から選べるので、お気に入りの色を選ぶのも楽しくなります。
いつ発売されるの?
2022年10月の報酬改定のデータを反映させた「2022年度版【全サービス掲載】介護サービスコード表」は、2022年10月25日に発定。
「caps(キャプス)」ってどんなサイト?
ここでは、「caps(キャプス)」について紹介します。
介護や福祉の総合マーケット・キャプス!
キャプスは、介護や福祉の仕事に携わる方のための、帳票や文具、ウェアなどを購入できる通販サイトです。
「2022年度版【全サービス掲載】介護サービスコード表」はもちろんのこと、訪問介護や日誌などの記録用紙シリーズ「テレッサ」や、介護サービス時に必要な各種書類なども取り扱っています。
インターネットで通販できるため、いつでも注文が可能です。
キャプスの商品を購入したいときは?
まずはキャプスのホームページにアクセスしましょう。購入する商品を選び、冊数(個数)を指定してカートに入れます。
事業所名やお届け先などを入力し、注文内容および送付先を確認すれば購入完了です。
キャプスのホームページにも詳しく記載されていますので、チェックしてみてくださいね。
お得なポイントサービスが利用できる!
キャプスでは、ショッピングサイトからの購入に限り、100円の購入金額(発送料・代引き手数料は除く)につき1ポイントがたまるポイントサービスを実施しています。
貯まったポイントは商品購入時に使用することが可能です。
なお、キャプスの会員登録をしていないとポイントをもらうことができないため、通販利用時は会員登録をされることをおすすめします!
どんな支払方法に対応しているの?
クレジットカード決済、代金引換、コンビニ・郵便共通振込の支払方法に対応しています。
クレジットカード決済利用時は購入商品の点数制限があり、代引利用時は別途手数料がかかります。
コンビニ・郵便共通振込は後払い方式となっています。
まとめ
今回は、介護サービスを提供する事業所にとって重要な介護サービスコード表についてお伝えしました。
介護サービスコード表は2022年(令和4年)10月に改定されたため、報酬を算定する際には最新の表を使う必要があります。
キャプスで取り扱っている「2022年度版【全サービス掲載】介護サービスコード表」なら、最新のデータにも対応。
お得なポイントサービスも実施しているインターネット通販で購入できますので、ぜひ利用してみてくださいね。
コメント