【実技セミナー】日常生活動作から見直す!じりつ・認知症ケアに必要な介護技術(福岡・東京・大阪)

イベント情報
区分

セミナー

開催地

福岡 大阪 東京

開催日【福岡】
2023年7月23日(日)
10時00分 ~ 16時00分

【東京】
2023年8月27日(日)
10時00分 ~ 16時00分

【大阪】
2023年10月1日(日)
10時00分~16時00分
実施場所・
会場等
【福岡】
リファレンス駅東ビル
(福岡県福岡市博多区博多駅東1丁目16-14)

【東京】
銀座ユニーク7丁目
(東京都中央区銀座7丁目13-15)

【大阪】
新大阪丸ビル新館
(大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-27)
イベント内容
内容\じりつ支援から生活の営み支援へ!!日常生活動作から介護技術を見直す/
認知症ケアや自立支援において、「今を大切」にしていませんか?
「今」はもちろん大切です。
しかし、「生活」は「過去・現在・未来」から成り立っています。
過去を振り返り、今を知り、未来につなげていかなければ、その場だけのかかわりとなってしまう可能性があります。
「できるから」ではなく「できているから少しでも長く維持していく」を考えていかなければ、「できるからやってもらう」ことで能力を奪う結果になっていることが多くあります。
本セミナーでは、生活の基本的な動作「立つ・歩く・座る」を日常生活動作から考え、生活内で「不安・不快・恐怖」を与えてしまっている可能性を知り、その負担を軽減し認知症の進行や機能低下の予防につなげるため「介護技術」を用いたかかわりから認知症ケア・自立支援を見直していきます。

<当日予定している内容>
根拠を踏まえた「介護技術」の理解と実技体験
【1】職業倫理の確認
 ・介護保険法から「本来のかかわり」を見直す
 ・「目的」に向けた本質の理解
【2】認知症ケア・自立支援について
 ・「できることを最大限に発揮」ではなく「できていることを適切に発揮」のちがい
 ・行動心理症状への考え方
【3】日常生活動作内での介護技術の見直し
 ・介護技術とは
 ・認知症ケアやじりつ支援への介護技術の重要性
 ・「立つ」「歩く」「座る」の根拠
 ・廃用(生活不活性)・誤用・過用について
【4】実技体験(実践)
 ・実際によく見かける技術と根拠を基にした技術を体験

<講師>
山出 貴宏 氏(株式会社NGU 代表取締役/介護福祉士)
参加対象・
定員等
介護・福祉・医療分野に従事される方
参加費12,500円(税・資料代込み)
参加申込先・
申込方法
【参加申込先・申込方法】
公式ホームページよりお申し込みいただくか、事務局までお問い合わせください。

【資料請求・お問い合わせ】
日本通所ケア研究会
(広島県福山市春日町浦上1205株式会社QOLサービス内)
TEL:084-971-6686
FAX:084-948-0641
メール:info@tsuusho.com

お申込みはこちら
主催者情報
法人名・
団体名
日本通所ケア研究会
TEL084-971-6686
FAX084-948-0641
E-mailinfo@tsuusho.com
HPhttps://tsuusho.com/careskill

新着記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP