男性介護士はモテるのか?その魅力を現役の男性介護士が徹底解説

訪問介護

今回は「男性介護士はモテるのか?」という問いに、現役の男性介護士である筆者が徹底解説していきます。

先に結論をお伝えしておくと、男性介護士は…モテます!!

その理由や魅力を、余すことなくお伝えするので、ぜひ最後まで読んでみてください。

男性介護士がモテる理由

男性介護士がモテる理由は、以下の7つです。

  • 介護業界は女性が多い
  • 優しい
  • 気が利く
  • 話を聴いてくれる
  • 清潔感がある
  • 職場で頼りになる
  • 女性職員よりも利用者から大人気

それぞれ深掘りして解説しますね。

介護業界は女性が多い

介護業界で働く人は、以下のように男性よりも女性が多くなっています。

正規職員(男性)正規職員(女性)非正規職員(男性)非正規職員(女性)
施設介護職員32.6%67.4%14.0%86.0%
訪問介護職員23.7%76.3%4.1%95.9%

引用元:「介護労働の現状」厚生労働省

男性が少ない職場だからこそ貴重な存在であり、女性職員から頼りにされる場面も多くなるでしょう。

優しい

男性介護士は、利用者さんに話しかける際、柔らかい口調で話す必要があるため、性格も優しい人が多い傾向にあります。

元々優しいから介護士になったというよりは、介護の仕事を通して優しくなっていくので、優しさというスキルが向上しているとも言えるでしょう。

気が利く

介護現場は、さまざまなことに目を向ける必要があります。そのため、男性介護士は些細な変化に気付きやすく、気が利く人が多く存在します。

普段から周囲に気を配っていることから、異性との関わりでもさりげなく仕事を手伝うなど、気が利く姿を見せてくれるでしょう。

話を聴いてくれる

介護現場では「傾聴」と言われる、利用者さんの話に耳を傾けてゆっくり聞くという手法があります。

特に認知症の方に対しては、自分のペースではなく利用者さんのペースに合わせて、話してもらうことが非常に大切です。そのため、男性介護士は相手の話を聴くのが上手く、安心して話すことができます。

異性の話を包み込むように聴いてくれるという点は、男性介護士のモテる秘訣の一つと言えるでしょう。

清潔感がある

介護はサービス業です。そのため、身だしなみに気を遣う必要があります。この身だしなみについては、見た目だけでなく体臭や口臭なども含まれます。

男性介護士は、利用者さんと体を密着させて介助する場面が多くあり、見た目の身だしなみはもちろん、匂いに関しても清潔を意識することが大切です。

清潔感があることは、モテる要素の最低条件と言っても過言ではありません。男性介護士の清潔な身だしなみは、自己管理ができている証拠でもあり、魅力的に感じるのではないでしょうか。

職場で頼りになる

介護の現場は、体重が重い利用者さんを移乗介助するなど、体力が必要な場面も多くあります。

やはり女性職員だけでは体力的に難しく、男性介護士の力が必要になることも少なくありません。そういった場面で頼りになる男性介護士を目にすると、いつも以上に魅力的に感じるものです。

前述の男女比にも関係しますが、貴重な存在である男性介護士の逞しい姿は、異性からの信頼アップにつながっているでしょう。

女性職員よりも利用者から大人気

男性介護士は、女性職員よりも女性の利用者さんから非常によくモテます。

特に若い男性介護士さん(利用者さんから見た若さなので、ほとんどの人が当てはまる)は、孫のような存在で可愛がられる傾向にあります。

職員も利用者さんも女性が多い介護現場では、男性がモテるのも無理はないでしょう。

こんな男性介護士はモテません

逆に、以下のような介護士はモテません。

  • 仕事が雑である
  • 清潔感がない
  • 感情的な態度をとる
  • ネガティブな発言をする
  • 自分のことばかり話す

一つずつ簡単に解説していきます。

仕事が雑である

介護において仕事が雑ということは、利用者さんに対して介助が雑であるということです。これは、人とのコミュニケーションが雑であるという印象を相手に与えてしまいます。

仕事が雑な人は、モテるモテないの問題ではなく、他人から信頼されません。逆に仕事が丁寧な人は、他人から信頼され、異性からもモテるでしょう。

清潔感がない

清潔感がないのはモテません。例えば、以下のようなことです。

  • 髪がボサボサ
  • 髭を生やしっぱなし
  • ユニフォームがしわくちゃ(または汚れている)
  • 汗臭い、タバコ臭い、香水臭い
  • 姿勢が悪い

これでは、職員からも利用者さんからも嫌われるでしょう。

清潔感は意識すれば誰でもキレイになるので、普段から心がけることが大切です。

感情的な態度をとる

感情的な態度は、場の雰囲気を悪くします。特に介護の現場では、狭い空間で利用者さんと職員が、時間を共有しています。

そこに苛立ちを表に出してる職員がいると、他の人が気を遣うようになり、ストレスにもつながります。

いつも冷静に物事を判断し、その場の空気を読み取りながら発言できる男性介護士は、頼りになり魅力的に感じるでしょう。

ネガティブな発言をする

ネガティブな発言をする人の周りに人は集まりません。

例えば「利用者さんの自立支援のために介助方法を統一しよう」という提案をしても「そんなの無理」「やるだけ無駄」といった発言は、職場の士気を大きく下げることにつながります。

「みんなでやってみよう」「できることから始めてみよう」といった真向きな発言をする人に、他の人もついて行きたいと思うのが当然でしょう。

自分のことばかり話す

自分の話ばかりする人は、正直言ってモテません。介護は利用者さんの話を聞くことが多く、自分のことを話したい気持ちは分かります。

しかし、人間は自分の話を聴いてくれる人に対して好意を抱く生き物です。もし本記事を見て「モテたい」と思っている男性介護士の方がいるなら、自分の話は置いといて相手に話す機会を与えてあげましょう。

割合的には自分2割、相手8割の感じで話すとちょうどいいです。その中で、相手が自分のことを聞きたいと思っているようであれば、自分のことを積極的に伝えるなど臨機応変に会話するのが効果的です。

介護現場で職場恋愛が多い理由

男性介護士はモテることも関係しているのか、介護業界は職場恋愛が多い傾向にあります。

その理由は、以下のようなことが挙げられるでしょう。

  • 男女ペアが多い
  • 夜勤で仲良くなる
  • 力のある男性に魅力を感じる
  • さまざまな勤務形態だから仲良くなりやすい
  • 介護士同士以外のカップル成立もある

では、それぞれ解説していきます。

男女ペアの仕事が多い

介護の現場では、2人での移乗介助や入浴介助など、男女ペアで仕事をする機会が多くあります。その際、お互いの距離が近くなるため、心の距離も近くなり親密な関係になりやすと言えるでしょう。

介助以外では、シーツ交換なども2人で行うことがあり、その場合は利用者さんもいないので、談笑しながら仕事することもあります。

そういった何気ない時間に話すことで、お互いの意外な一面を知れるきっかけにもなるでしょう。

夜勤で仲良くなる

介護は夜勤があり、時間も日をまたぐため17時間と長時間です。2人夜勤の場合は、男女の組み合わせになることもあるでしょう。

夜勤中はずっと忙しいわけではなく、施設によって若干異なりますが、ゆっくりできる時間も存在します。そんな時に、日勤中では話さないプライベートな話をすることで、お互いの距離が縮まることはよくあります。

同じ人と夜勤を複数回することで、徐々に距離が縮まり親密な関係になるというのは、介護現場ならではと言えるでしょう。

力のある男性に魅力を感じる

女性からすると、力のある男性の姿は魅力的に感じるのではないでしょうか。

介護現場では、女性1人では対応できないような、体の大きい利用者さんがいる施設もあります。そんな時に、男性介護士がいると、女性介護士にとっては非常に助かります。

特に2人対応で男性介護士が率先して仕事する姿は、女性介護士にとって魅力的に感じるでしょう。

さまざまな勤務形態だから仲良くなりやすい

介護士の勤務形態は、基本的に以下のシフトで働いています。(※あくまで一例で施設によって異なります)

  • 早番(7時〜16時)
  • 日勤(9時〜18時)
  • 遅番(10時〜19時)
  • 夜勤(17時〜翌10時)

例えば早番3人、遅番3人、夜勤3人のように、それぞれ違う時間に出勤します。このとき、気になる異性と同じ勤務であれば、退勤後の食事などに誘いやすいでしょう。

なぜなら、他の職員は退勤時間が違うため、2人きりになりやすい状況を作れます。夜勤であれば、夜勤中に話が弾み、夜勤明けや翌日の休みにデートに誘いやすい状況と言えます。

介護士同士以外のカップル成立もある

男性介護士は、介護士以外からもモテます。以下、筆者の知人である男性介護士の職場恋愛事例です。

  • 男性介護士と看護師のカップル
  • 男性介護士と栄養士のカップル
  • 男性介護士と事務職員のカップル

もちろん、介護士同士のカップルも多く存在します。

冒頭の男性介護士がモテる理由からも推測できるように、他の職種の方からもモテやすい環境と言えるでしょう。

男性介護士は彼氏よりも夫にするべき理由

男性介護士は彼氏よりも夫にするべき、すなわち結婚相手に向いていると言えます。

その理由は、以下の3つです。

  • 介護の仕事は安定している
  • 優しく家庭的な男性が多い
  • 介護士はキャリアアップしやすい

また、以下の記事では、男性介護士との結婚についてより詳しく紹介しているので、ぜひ読んでみてください。

介護の仕事は安定している

介護士は低収入と言われていますが、給料は年々上昇傾向です。

令和3年9月令和2年9月
介護士の月給323,190円315,410円

参考:厚生労働省「令和3年度介護従事者処遇状況等調査結果の概要」

また、介護士の需要は今後も高まるため、全国どこにいても仕事に困ることがありません。パートナーが仕事を失うリスクが低いというのは、安心した結婚生活に欠かせない要素でしょう。

優しく家庭的な男性が多い

男性介護士は職場で利用者さんの介助だけでなく、食事の準備や片付け、掃除、洗濯などさまざまな家事をこなすことができます。

こういった経験は、結婚生活でも存分に活きてくることが期待できます。また、育児に対してもオムツ交換など抵抗なくできますし、物腰が柔らかい人が多いので、子どもに対しても安心感を与えてくれます。

家事や育児に、積極的に参加してくれる人が多いのは、男性介護士の大きな魅力と言えるでしょう。

介護士はキャリアアップしやすい

介護士は、以下のようなキャリアアップの選択肢があります。

  • 介護リーダー
  • ケアマネジャー
  • 管理職
  • 生活相談員
  • 本部職など

現場の介護士はもちろん、以上のような他職種も不足しています。そのため、現場の介護士からキャリアアップできる選択肢が豊富にあり、収入アップにつなげることもできます。

キャリアの選択ができるという点は、介護士の大きなメリットです。

まとめ:男性介護士はモテます

今回は「男性介護士はモテるのか?」というテーマで記事を書かせていただきました。

改めてまとめると、介護士は以下の理由からモテると言えます。

  • 介護業界は女性が多い
  • 優しい
  • 気が利く
  • 話を聴いてくれる
  • 清潔感がある
  • 職場で頼りになる
  • 女性職員よりも利用者から大人気

また、男性介護士とは恋愛だけでなく結婚することでも、さまざまなメリットがあることをお伝えしてきました。

ぜひ本記事が、男性介護士の魅力を知るきっかけになれば嬉しいです。

こちらもおすすめ

男性介護士はみだしなみが重要!そこで、おすすめのウェアをご紹介します。

CR156 ネイビーニットシャツ

深いネイビーとビビッドカラーが「きちんと感」を演出してくれます。他にオレンジ・レッド・ピンクも。
両脇に大きめポケット&胸元にWポケットでとっても便利!速乾素材なので快適に着用できます。

■素材:ポリエステル95%/綿5%

CR149 八分袖シャツ

ポロシャツなどの重ね着インナーとしておすすめなのがこちら。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)が認めた圧倒的高性能の消臭インナーです。
汗などのアンモニア臭をすばやく抑制し、工業洗濯50回でも消臭効果が持続します。

■素材:ポリエステル100%

YONEX リュック

介護士さんに人気のリュックですが、男性介護士さんにおすすめしたいのはこちらのYONEXのリュック。
多機能&大容量なのに、デザインもおしゃれ。一目置かれること間違いなしです♪
装着したまま中身が取り出せる専用のレインカバーも付いているので自転車の移動もOK!

■素材:ポリエステル100%

投稿者プロフィール

津島武志
津島武志
介護業界17年目の現役介護職。介護リーダーや管理職の経験もあり、現在は地方法人のグループホームに勤務。介護職の傍ら、介護士の転職メディア「介護士の転職コンパス」の運営や、複数のメディア(介護に限らず)でWebライターとしても活動中。主な保有資格は、介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士など。

関連記事

新着記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP